演題発表について

沢山のご応募ありがとうございました。

演題(一般演題・交流集会)発表について

採択通知は、筆頭演者にメールでご連絡いたしております。

<今後のスケジュール>
 12月中旬: 採否の決定と演題番号のお知らせ
 1月10日: 「ちょこアピ」 内容紹介のスライド1枚提出〆切
 1月31日: 発表用資料提出〆切(動画またはPDF)
 2月7日~9日:発表ファイルの掲載状況確認
 2月11日~3月6日: オンデマンド配信
 2月19日(土):Live配信によるディスカッション

<オンデマンドによる発表>
ご掲載のファイルはオンデマンド配信期間中、ご参加の皆様が自由に閲覧できます。
ご参加の皆様は、疑問や感想を3月3日まで質問欄に書き込むことができます。
質問欄に書き込みがあると、筆頭著者宛に自動配信メールが届き、回答することができます。
質問および回答は、ご参加のすべての皆様が閲覧できます。

<Live配信によるディスカッション>
2月19日(土)には、演題群毎に座長の進行による発表とディスカッションをZoomミーティングで行います。

 

 

 

演題募集期間

演題募集は、2021年10月13日(水)正午に締め切りました。

演題応募資格

  • 筆頭者は、令和3年度の会費を納入した学会員に限ります。
  • 筆頭者が非会員の場合は、演題登録期間内に入会申込を行ってください。
  • 筆頭者は必ず演題登録期間内に参加費を支払ってください(10月13日)。
  • 一般演題において、筆頭者となれるのは1題のみです。
    (複数演題の共同発表者、交流集会の企画代表者になることは可能です)

学会入会登録

学会の入会登録は[こちら] をご確認ください。

発表種別

一般演題と交流集会があります。

 

登録方法

演題登録は以下の手続きで進めてください。

① ユーザー登録 ②演題登録 ③学術集会参加登録・参加費振込み
 10月13日(水)正午までは、演題登録画面から何度でも修正できます。

登録締め切り

演題募集は、2021年10月13日(水)正午に締め切りました。